忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9ef81b28.jpeg四間道を左折すると
円頓寺(えんどうじ)商店街が見えてきます。
 




endojishotengai2.jpgendojinodasen.jpg大須の商店街を
かなりしょぼくした感じ・・・。
 







大須は栄に近いということもあり
ヤングなお店がかなり増え活気が出てきましたが
円頓寺は、ちょっときびしい・・・。
 
endojiwayaeiga.jpg円頓寺を舞台にした映画「WAYA!」のチラシが
あちこちに貼ってありました。
http://www.nagom.jp/about.html
 
「WAYA」=わや、とは
「台無し」とか
「踏んだり蹴ったり」という名古屋弁です。
 

使い方はですね・・・
 
会長さん、カジノに凝ってまって、自分の会社わやにしてまったがや

 
endojikeieijitaido.jpg慶栄寺さん
門が閉まっていました。
こちらの太子堂は
1804年に
奈良の元興寺五重塔の古材を使って
建立されたそうです。
 
この日は閉まっていて拝見することはできませんでしたが
茶室があるようです。次回公開は12月7日。
 
endojikonpira.jpg金毘羅さんでお参り。
この金毘羅さんは
元は
名古屋城三の丸にあった
尾張藩重臣大道寺邸にまつられていたもの
1859年にこちらに移転。
 



08bf71c5.jpegそのお隣にあるのが圓頓寺(えんどうじ)です。
1654年創建。
本堂は、名古屋城築城の際の余材を拝領して
建てられたそうですが
結局
この総ケヤキの山門だけが戦災を免れました。
http://www1.m1.mediacat.ne.jp/endonji/#
 
endojikisimojin.jpg今日は
鬼子母神さんにお参りさせていただきました。
 
尾張徳川藩初代義直公の側室・貞松院さまにより
寄進された鬼子母神像がまつられています。
5月18日には本堂に遷座していただき
ご開帳法要が営まれるようです。
 
endojigoshuin.jpg鬼子母神さんの
ご朱印をいただきました。
 







そろそろお腹が空いてきました。ランチタイムです。
 
endojihaneebi.jpg慶栄寺のお向かいに
「はね海老」というお店がありました。
 
名古屋で海老と言えば・・・
そりゃあもう「海老ふりゃあ」でしょう。
 




endojihaneebilunch.jpgここの海老ふりゃあは
開いた海老です。
 
うま~い。
いい仕事してます。
 

endojihaneebitaol.jpgおしぼりも
なんだか海老っぽい?
 





endojimatukawaya.jpg松川屋道具店という
陶器もあるわ
漆器もあるわ
籠もあるわ・・・という
ひと昔前の雑貨屋を
ちょっと冷やかして・・・
 



endojihonmati.jpg江川線を渡って
円頓寺本町商店街へ。
 




endojihonmatishoten.jpgこっちも
似たり寄ったりの
活気のない商店街です。
 






TOStoshin.jpgHINというはちみつショtoshinhothoneylemon.jpgップを発見!
 さすがにお腹いっぱいで
雑穀飯のはちみつ野菜カレーは
食べられないので
ホットハニーレモン、いただきました。
クローバーとレンゲのはちみつ入り。
ほっこりしますね。

toshinhoney.jpgピロリ菌に効くという
ニュージーランド産のマヌカハニーも
各種ありました。
 



円頓寺、探せば面白いところもあるじゃないですか。
 
いつもは名古屋駅方面に来ると
JR高島屋近辺でランチして、お茶して・・・というコースですが
ちょっと足を伸ばせば
江戸チックな円頓寺ランチタイムが楽しめます。
 
古地図のおかげで
いろいろな名古屋と出会えます。
 
10729歩。消費カロリー255.2kcal。脂肪燃焼量36.4g。
 
もう少し時間があったら
堀川沿いをてくてくすることもできたんですけど・・・
それはまた次回ということで。

古地図で歩く円頓寺界隈~四間道






 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めて
「わや」の例文、大爆笑でした。この時期にピッタリ。

材木、使い回しをすると聞いていましたが、奈良から名古屋へなんて、すごい距離ですね。特別な御縁があるのかしら。

海老ふりゃあ。開くんですか!!!初めて見ました。ビックリです。
どんと 2011/11/23(Wed)20:15:31 編集
以前
どんとさん

知人宅で食べたことあります、開いた海老ふりゃあ。結構、食べやすいんですよね。

なんでも慶栄寺太子堂には、聖徳太子自作という太子像があるらしいです。太子堂を建立した住職善諦さんの関係でしょうか・・・、元興寺の古材。

伊勢神宮のお遷宮のときの古材は、篠島の神明神社にもまわってきます。篠島の神社は、お伊勢さんの数年後にお遷宮をするんですね。お伊勢さんに鯛を奉納するお返しなんでしょうね。
madamyam 2011/11/23(Wed)23:19:50 編集
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]