わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の「古寺名刹こころの百景」は
滋賀県の湖東三山でした
百済寺(ひゃくさいじ)は聖徳太子が開基したといわれる古刹
ご本尊は十一面観音、秘仏です
金剛輪寺は聖武天皇の勅願により行基が開基したといわれています
ご本尊は仏聖観音、こちらも秘仏
西明寺(さいみょうじ)は平安時代
三修上人が開基したと伝えられています
ご本尊は薬師如来、こちらもまた秘仏
鈴鹿山脈の西山腹に
北から、西明寺、金剛輪寺、百済寺とほぼ同じ間隔で並んで建っています
いずれのお寺も天台宗で
織田信長の焼き討ちにあっていて百済寺は全焼
幸いにも西明寺の本堂、三重塔、金剛輪寺の本堂は火難を免れ
国宝に指定されています
こちらは三山ともご本尊は秘仏なんですが
なんと今年の春、三山同時公開されます
一度、湖東三山を歩いてみたい・・・と、以前調べたことがあるんですけど
三山はだいたい10kmちょっと
山道だからかなりしんどいウォーキングになりそうですが
歩けない距離ではなさそうです
ただ問題は最寄の駅からお寺までのアクセスです
かなり不便です
特別公開の期間中は
土・日、GWはJRの駅から、三山を結ぶシャトルバスが運行しているようなので
上手にバスを使えばなんとかなりそうかも
あいち健康の森ウォーキングを5kmから10kmに増やして
足腰を鍛え直そうと思います
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター