[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名鉄太田川駅が3層高架化して早2年半
河和線の上り電車は3階のホームに停車するので
いつも車窓から東海市の風景を楽しんでいます
この車窓からの眺めが最近少しずつ変わりつつあります
駅の東側はすでに整備され
ソラトという中途半端なショッピングセンターが建っています
ただ今、西側の再開発が進んでいます
駅に隣接して「ラスパ太田川」というショッピングセンターと
「ローレルタワー太田川駅前」というマンション&総合文化施設が
そしてさらにその西側に日本福祉大学の東海キャンパスが
来春、オープンする予定です
ラスパ太田川はピアゴと専門店を組み合わせたショッピングセンター
かつて太田川駅前にはユニーがありました
私も時々利用していました
今でこそあちこちにあるミスタードーナツですが
ユニー太田川店にオープンした頃は
知多半島ではまだ数軒しかない・・・という状況で
ユニーでお買い物したあと、ミスドでテイクアウト~♪
ささやかな楽しみでしたわ
そんなユニーのおかげで太田川駅前はそこそこにぎわっていましたが
今から12年ほど前に閉店してしまい
駅前はあっという間にさびれてしまいました
その跡地に「ラスパ太田川」が復活します
隣接するローレルタワーのタワー部分、6階~16階まではマンションで
下層部分はオーケストラコンサートもできる大ホールはじめ
中規模の多目的ホール、アートスペースなどの施設で構成されるそうです
1000名収容の大ホールって・・・大丈夫ですか?東海市さん
日本福祉大学東海キャンパスは
約1700名ほどの学生さんたちを見込んでいて
図書館や学食は学生のみならず地元の人たちも利用できるらしい
図書館&学食コース、私、ぜひ利用したいです
ただ、駅のホームから眺める西側の風景が遮られてしまうのが残念です
夕日に染まる工場群
結構、好きなんですよね
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |