わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
医王寺を出て
ふと時計を見ると・・・もう13時。
仏女ブロガーは、午後もヴィッツで走りまわります。
木之本地蔵院(きのもとじぞういん)へ。
大きな地図で見る ← クリックするとルートが出ます
1300年前に開山したという古いお寺です。
http://www.biwako-visitors.jp/search/
spot.php?id=663
ご本尊の地蔵菩薩は秘仏です。
そのご本尊の写しとして
約3倍の大きさに造られたものが
日本一大きい地蔵菩薩さま。
約6m。
眼病平癒のお地蔵さまだそうです。
お地蔵さまの足元には身代わり蛙。
よ~く見てください
この蛙、片目つぶっています
眼の病に苦しんでいる人たちのために
片方の眼をつぶることで身代わりの願をかけ
お地蔵さまに仕えているそうです。
お参り後、やっとランチ・・・。
でも時間的にゆっくりランチできないのでテイクアウトです。
木之本地蔵院を出ると
そこは北国街道、木之本宿。
http://www.okubiwako.jp//
walk/hokkokukaido.htm
まずは
話題のつるやパン。
これはB級グルメ好きの息子のために。
帰宅後、息子に
「話題のサラダパンだよ」と
渡すと・・・
はっ?たくわん?
ん?意外とうまいじゃん、だそうです。
http://tsuruyapan.cart.fc2.com/ca1/1/p-r-s/
私は、高級グルメで
近江最後のランチを決めたいと思います。
すし慶です。
http://www.sushikei.com/index.htm
ここ、鯖棒すしで有名なんですが
なかったんですよ。
なので、金目鯛あぶりすしにしました。
ハーフサイズで、1995円。
高っ!
金目鯛、ぶ厚くて、おいしかった・・・。クルマの中でいただきました。
ゆっくり休憩したいところなんですが
拝観予約がしてあるので、先を急ぎます。
塩津街道を走ります。
トンネルを抜けると・・・
うわぁぁぁ、琵琶湖だぁ。
山のお寺が続いていたので
実は、琵琶湖の存在を忘れていました。
しばらくすると、北に進路を変えて、善隆寺に向かいます。
大きな地図で見る ← クリックするとルートが出ます
善隆寺の境内にある和蔵堂(わくらどう)に
十一面観音さんがいらっしゃいます。
http://www.biwako-visitors.jp/
search/spot.php?id=673
お庫裏さんがお堂の扉を開けてくださいました。
左側には
阿弥陀仏頭
そして
右側に
十一面観音さんが
すっくと立っていらっしゃいました。
観音さまのお告げにより
隣村から
こちらの山門(やまかど)の村に移っていらしたそうです。
1mちょっとの小柄な立像で、檜の一木造り、平安末期の作。
頭上には阿弥陀仏を中心に11の化仏をいただいておられます。
お上品な顔です。
口をちょっととんがらせていらっしゃって
何か言いたげなお顔です。
腰もあまりくねっていないです。
見た瞬間、お若い・・・、と思いました。
井上靖さん「星と祭」では・・・
腰をひねるなんてことは嫌いなんでしょう、この観音さんは。
まさにそんな感じでした。
お庫裏さんが取材でいらした井上靖さんのお話をしてくださいました。
「先生の著書にサインをいただいたのよ」と
少女のようにはにかみながらお話されていたのが
なんとも可愛くて印象的でした。
見れば見るほど
イケメンな十一面観音さん
真ん前で手を合わせてきました。
し・あ・わ・せ
・・・・・・・・・・続く ← えっ、マジ?
卍 近江路・仏女ブロガーの旅 卍
1日目の午前中は、ひとり彦根城周辺を歩きました
近江~仏につづく道①1日目 彦根城
近江~仏につづく道②1日目 宗安寺~クラブハリエ~大師寺
1日目の午後は、県庁のバスで団体行動
近江~仏につづく道③1日目 天寧寺~西明寺~多賀神社
1日目の行程をこなして、夜、長浜市内のホテルへ
近江~仏につづく道④1日目 グリーンホテルYes長浜みなと館
2日目はレンタカーで湖北の十一面観音をまわりました
近江~仏につづく道⑤2日目 大通寺~知善院
近江~仏につづく道⑥2日目 渡岸寺~石道寺
近江~仏につづく道⑦2日目 己高閣・世代閣~医王寺
近江~仏につづく道⑧2日目 木之本地蔵院~善隆寺
近江~仏につづく道⑨2日目 赤後寺~西野薬師観音堂~びわこ大仏
ふと時計を見ると・・・もう13時。
仏女ブロガーは、午後もヴィッツで走りまわります。
木之本地蔵院(きのもとじぞういん)へ。
大きな地図で見る ← クリックするとルートが出ます
1300年前に開山したという古いお寺です。
http://www.biwako-visitors.jp/search/
spot.php?id=663
ご本尊の地蔵菩薩は秘仏です。
そのご本尊の写しとして
約3倍の大きさに造られたものが
日本一大きい地蔵菩薩さま。
約6m。
眼病平癒のお地蔵さまだそうです。
お地蔵さまの足元には身代わり蛙。
よ~く見てください
この蛙、片目つぶっています
眼の病に苦しんでいる人たちのために
片方の眼をつぶることで身代わりの願をかけ
お地蔵さまに仕えているそうです。
お参り後、やっとランチ・・・。
でも時間的にゆっくりランチできないのでテイクアウトです。
木之本地蔵院を出ると
そこは北国街道、木之本宿。
http://www.okubiwako.jp//
walk/hokkokukaido.htm
まずは
話題のつるやパン。
これはB級グルメ好きの息子のために。
帰宅後、息子に
「話題のサラダパンだよ」と
渡すと・・・
はっ?たくわん?
ん?意外とうまいじゃん、だそうです。
http://tsuruyapan.cart.fc2.com/ca1/1/p-r-s/
私は、高級グルメで
近江最後のランチを決めたいと思います。
すし慶です。
http://www.sushikei.com/index.htm
ここ、鯖棒すしで有名なんですが
なかったんですよ。
なので、金目鯛あぶりすしにしました。
ハーフサイズで、1995円。
高っ!
金目鯛、ぶ厚くて、おいしかった・・・。クルマの中でいただきました。
ゆっくり休憩したいところなんですが
拝観予約がしてあるので、先を急ぎます。
塩津街道を走ります。
トンネルを抜けると・・・
うわぁぁぁ、琵琶湖だぁ。
山のお寺が続いていたので
実は、琵琶湖の存在を忘れていました。
しばらくすると、北に進路を変えて、善隆寺に向かいます。
大きな地図で見る ← クリックするとルートが出ます
善隆寺の境内にある和蔵堂(わくらどう)に
十一面観音さんがいらっしゃいます。
http://www.biwako-visitors.jp/
search/spot.php?id=673
お庫裏さんがお堂の扉を開けてくださいました。
左側には
阿弥陀仏頭
そして
右側に
十一面観音さんが
すっくと立っていらっしゃいました。
観音さまのお告げにより
隣村から
こちらの山門(やまかど)の村に移っていらしたそうです。
1mちょっとの小柄な立像で、檜の一木造り、平安末期の作。
頭上には阿弥陀仏を中心に11の化仏をいただいておられます。
お上品な顔です。
口をちょっととんがらせていらっしゃって
何か言いたげなお顔です。
腰もあまりくねっていないです。
見た瞬間、お若い・・・、と思いました。
井上靖さん「星と祭」では・・・
腰をひねるなんてことは嫌いなんでしょう、この観音さんは。
まさにそんな感じでした。
お庫裏さんが取材でいらした井上靖さんのお話をしてくださいました。
「先生の著書にサインをいただいたのよ」と
少女のようにはにかみながらお話されていたのが
なんとも可愛くて印象的でした。
見れば見るほど
イケメンな十一面観音さん
真ん前で手を合わせてきました。
し・あ・わ・せ
・・・・・・・・・・続く ← えっ、マジ?
卍 近江路・仏女ブロガーの旅 卍
1日目の午前中は、ひとり彦根城周辺を歩きました
近江~仏につづく道①1日目 彦根城
近江~仏につづく道②1日目 宗安寺~クラブハリエ~大師寺
1日目の午後は、県庁のバスで団体行動
近江~仏につづく道③1日目 天寧寺~西明寺~多賀神社
1日目の行程をこなして、夜、長浜市内のホテルへ
近江~仏につづく道④1日目 グリーンホテルYes長浜みなと館
2日目はレンタカーで湖北の十一面観音をまわりました
近江~仏につづく道⑤2日目 大通寺~知善院
近江~仏につづく道⑥2日目 渡岸寺~石道寺
近江~仏につづく道⑦2日目 己高閣・世代閣~医王寺
近江~仏につづく道⑧2日目 木之本地蔵院~善隆寺
近江~仏につづく道⑨2日目 赤後寺~西野薬師観音堂~びわこ大仏
PR
この記事にコメントする
お泊り
ねぇ madamyamさん、お泊りはいいでしょう。
ゆっくりめに、多くの仏さんとお目にかかれるし。
近江グルメも楽しみましたね。「サラダパン」は大根サラダをはさんだかんじ?海の近くで育ったので、鯖寿司やあぶり寿司は、どうなのよ?と、ちょっと疑いの目なのですが、発酵したかんじなのですか?
井上靖さんの、目はやはり、すごいのですね。近江へ誘ってくれる。
北国街道もよい雰囲気。歩くには道はどうですか?
質問攻めですみません。
ゆっくりめに、多くの仏さんとお目にかかれるし。
近江グルメも楽しみましたね。「サラダパン」は大根サラダをはさんだかんじ?海の近くで育ったので、鯖寿司やあぶり寿司は、どうなのよ?と、ちょっと疑いの目なのですが、発酵したかんじなのですか?
井上靖さんの、目はやはり、すごいのですね。近江へ誘ってくれる。
北国街道もよい雰囲気。歩くには道はどうですか?
質問攻めですみません。
レンタカーで・・・
どんとさん
レンタカーはやはり正解でした。電車、バスだと本数が少なく、今回のように、たくさんの仏さんには会えなかったと思います。近江はレンタカーでまわる、いい勉強になりました。
サラダパンは、たくわんです。たくわんをみじん切りにして、マヨネーズであえてあるんです。今度、家でもやってみようと思っています。
すし慶さんのお寿司、酢でしめてあります。創業当時は、リヤカーで運んで売っていたらしいです。お弁当ですよね、いわゆる。
金目鯛は伊豆半島の朝獲りみたいですよ。
北国街道は、たぶん木之本以北は、峠越えとかありそうです。北陸自動車道も、このあたりから、福井までは、トンネルの連続ですから・・・。
レンタカーはやはり正解でした。電車、バスだと本数が少なく、今回のように、たくさんの仏さんには会えなかったと思います。近江はレンタカーでまわる、いい勉強になりました。
サラダパンは、たくわんです。たくわんをみじん切りにして、マヨネーズであえてあるんです。今度、家でもやってみようと思っています。
すし慶さんのお寿司、酢でしめてあります。創業当時は、リヤカーで運んで売っていたらしいです。お弁当ですよね、いわゆる。
金目鯛は伊豆半島の朝獲りみたいですよ。
北国街道は、たぶん木之本以北は、峠越えとかありそうです。北陸自動車道も、このあたりから、福井までは、トンネルの連続ですから・・・。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター