わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週日曜日のお昼にオンエアされる「百年名家」@BS朝日
今日は、ジョサイア・コンドル氏の特集でした
ジョサイア・コンドル氏といえばかの鹿鳴館で知られる英国人建築家
辰野金吾、曾禰達蔵、片山東熊、佐立七次郎など
多くの日本人建築家を育てた一方で
なんと100軒近い西欧式建築を設計したまさに日本近代建築の父です
しかし、現存する建物はたったの8軒のみ
そのうちのいくつかを八嶋智人さんと牧瀬里穂が旅しました
今年の春
NHKでオンエアされたドラマ「ロング・グッドバイ」のロケで
旧島津公爵邸が使われていました
この旧島津公爵邸がたっぷりと紹介されました
ジョサイア・コンドル氏の建築図面とともに・・・
ジョサイア・コンドル氏の建築図面を初めて見ましたが
とっても美しいんです
美しいというか建築図面の域を超えていますね
まさに水彩画
京都大学総合博物館所蔵の重要文化財です
旧島津公爵邸は、現在は清泉女子大学の所有となっていますが
現在も生徒さんたちが使用しているというのがスゴイですね
来年、竣工100年を迎える旧島津公爵邸は
記念行事の準備のため現在は邸内見学は休止中
来年はさまざまな行事が催されるようです
さて、現在8軒しか残っていないなジョサイア・コンドル氏の建物
三重県の桑名市にもあるんです
六華苑
来月、こちらの庭園で秋の舞楽会が開催されます
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター