忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1225]  [1224]  [1223]  [1222]  [1221]  [1220]  [1219]  [1218]  [1217]  [1216]  [1215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この4月から始まった
ドラマ「三国志 Three Kingdoms」全95話ですが
明日からいよいよ90話~
そして来週の月曜日には最終回を迎えます
 
「三国志」を読んだことのない息子ですら
夜どんなに遅く帰ってきても
しっかり録画チェックして・・・
 
「泣いて馬謖(ばしょく)を斬る」という言葉は知っていたけど
こういうシチュエーションだったのか、としみじみ・・・
 
天下三分、つまり三国になったのは74話からで
73話までは三国になるまでの壮大な前置きだったわけ?とびっくり・・・しながら
すっかりこのドラマにはまっています
 
製作費25億円もかけて作ったドラマですから
迫力あるんです、戦闘シーン・・・
 
これ見てしまうと
保元の乱、平治の乱もあっさり醤油味って感じです
 
明日月曜日から
諸葛孔明率いる蜀軍の第5次北伐が始まりますので
234年の春・・・という設定でしょうか?
 
じゃあ、その頃、一体、日本は何をしていたのか?
 
その5年後の239年(238年説もあり)に
邪馬台国の卑弥呼は、魏に使節を送り
親魏倭王の詔書と印綬を受けています
例の銅鏡100枚も下賜されています
 
先日、奈良の上牧町内で
「画文帯神獣鏡(がもんたいしんじゅうきょう)」が発見されました

あの銅鏡100枚にあてる研究者もいるようで
非常に貴重なものなんですが
発掘時に重機で割ってしまったという・・・あらら
 
ドラマを見ていると
魏と蜀と呉は、もっぱら戦に明け暮れているように見えますが
異民族というか、周辺国との外交にも気を配っていたんですね
 
これは魏だけでなく呉や蜀も同じで
敵対する国の背後にある国と手を組むことによって
三国時代を生き抜いていきました
 
魏にとって敵対する呉の背後にある国
それが倭国となると
ちょっと位置がずれてしまいます
 
呉は今の杭州を中心としたエリア
 
そこで、魏志倭人伝の
水行10日、陸行1月という記述・・・
邪馬台国の畿内説or九州説のネックになっているあれ・・・です
 
gisiwajindennonazowotoku.jpg水行20日、水行10日、陸行1月は
台湾~フィリピンあたりだそうです
 
魏の外交方針としては
倭国は朝鮮半島の近くにあってはまずかったわけで
もっともっと南方にある国ということになっていたんでしょう

魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国 (中公新書)



劇中では倭国には言及しませんが
明日からは
ドラマ「三国志 Three Kingdoms」
倭国の目線で見てみようと思います






 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]