忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1957]  [1956]  [1955]  [1954]  [1953]  [1952]  [1951]  [1950]  [1949]  [1948]  [1947
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Eテレ「課外授業~ようこそ先輩~」の今日の先輩は

英雄たちの選択」でもお馴染みの売れっ子歴史家、磯田道史先生でした

 

磯田先生の母校、岡山県岡山市立岡北中学校の生徒さんたちと

秀吉の備中高松城水攻めを体感します

 

まずは、学区内にある金万(こんま)家というかつての豪族のお宅へお邪魔して

高松城水攻めの古文書を見せてもらいます

 

1クラス全員が座れるだけのお部屋があるわけですから

すごいお宅です

 

古いつづらの中にその古文書は保管されていました

 

崩し字で読めないんだ、この古文書って・・・

それを磯田先生と一緒に読み解いていきます

 

その中に、約3.5㎞の堤防を築いたと書いてありました

 

磯田先生は、この堤防がいかにでかいものだったのか体感するために

堤防があった現場に行って、竿と紐とテープで再現します

 

みんなでその現場に行くと

堤防の痕跡は残っていました

ちょっとした土手程度の大きさになっていましたが・・・

 

秀吉が造らせた堤防は

高さ7m

底辺が24m

上辺が10m

 

この台形、かなり大きいです

 

先日の「軍師官兵衛」では

官兵衛が水攻めを提案し

堤防の工事が始まったところで終わりました

 

今週末は、いよいよ高松城水攻め

 

水没した面積は東京ドーム40個分だったそうです

東京ドーム40個分と言われてもなかなかイメージがわかないんですけど

今日の磯田先生の課外授業を見たら

そのスケールのでかさがよ~くわかりました

 

教科書だけでなく

現場に行ってその歴史を体感する・・・

こういう歴史の授業は楽しいですね

 



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]