忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[2209]  [2208]  [2207]  [2206]  [2205]  [2204]  [2203]  [2202]  [2201]  [2200]  [2199
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三条通からちょっと北上して、平楽寺書店へ


HPを見たら、なんと創業は慶長年間だそうです

昭和2年竣工

 

姉小路通を西に行くと新風館が見えてきます

大正15年(1923年)竣工、旧京都中央電話局


設計は吉田鉄郎氏

 

一部残すものの

上層階はホテル、下層階は商業施設に近々建て替えられるそうです

 

ここでぼんやり眺めていたら

ガイドブック片手に迷っている台湾人のカップルに遭遇

京都文化博物館に行きたいと地図を指さしています

中国語では説明できないので仕方なく現地までガイド・・・

 

再び烏丸通まで戻ってきたんですが

肝心の新風館の正面を撮り忘れてしまい

そのまま、烏丸通を渡って、みずほ銀行京都中央支店へ

 

旧第一勧業銀行京都支店、明治39年(1906年)竣工

 

言わずと知れた辰野式

設計は辰野金吾氏と葛西萬司氏

 

ただ、この建物、1999年に取り壊されて

2003年にすっくり建て替えられました

ですから、レプリカです、現代建築です

 

三条通を西へ行くと

可愛らしい文椿(ふみつばき)ビルヂングが見えてきました

椿のマークもキュート・・・大正ロマンだわ

私、こういう感じのビルの方が好きかもです

大正9年(1920年)竣工、旧西村貿易会社

 

屋根の窓がポイントになっています

この文椿ビル、こう見えても木造コンクリートなんです

 

木造の洋館をチェックしてから南下・・・

 

来ましたよ、今回、3つ目の辰野式

大正5年(1916年)に建てられた旧北國銀行京都支店

設計は辰野金吾氏と片岡安氏

 

以前、この前を通ったときは空き家でした

こんな素敵な近代建築がこのまま朽ち果てるのか・・・と心配していましたら

期間限定ではありますが

去年の10月に「ディーン&デルーカ京都」がオープンしました

今年の8月までだそうです

 

辰野式というと横の白い帯が印象的なんですけど

こちらのビルは縦の帯も強調されています

この後も出店が続くといいですね

 

室町通沿いの京都芸術センターで

今回の近代建築めぐりの締めとします

 

アールデコな門柱に京都市立明倫小学校の名が・・・

あらま、ハイカラな小学校だったんですね

昭和6年竣工

 

学校は平成5年に廃校

平成12年に一部改装して京都芸術センターとして開館する運びとなりました

 

今回、思いのほか、京都文化博物館で時間を費やしてしまい

建物の中まで入る時間がとれませんでした

しかも新風館、きちんとチェックしてないし・・・

ちょっと残念な近代建築めぐりとなりましたが

結構、お腹いっぱいになりました


 

今回の京都スイーツは・・・

ぶんぱくの洛中洛外図でちょっとのぼせてしまい

冷たいものが食べたくなったので

日本生命京都三条ビルの南にある「マリベル京都本店」へ

 

カフェは満員・・・1時間待ち・・・無理、待てない

ピスタチオのジェラートをテイクアウトしました

 

おぉぉ、濃厚!しゃきっとクールダウンできました

 

今回はいろいろな時代の洛中洛外を満喫しました

どの時代の京都も魅力的ですね


 

京を描く~洛中洛外図の時代~@京都文化博物館

四条から二条へ、そして三条下ル

近代建築めぐり~三条通界隈

近代建築めぐり~烏丸通界隈






 

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
てくてくした~い
madamyamさんの「てくてく」毎回楽しく見せていただいてます。
たくさんの写真をありがとうございます。
地図を載せてもらったのもよかった~。

前回の近江八幡も。
藤森さんの新設計は「やっぱり自然に溶け込む建物なんだな」とか、ヴォーりーズの建物群も行った気分になりました。

三条通りにこんなに集まっているなんて。知りませんでした。おかげさまでググッと「てくてくプラン」が浮かんできましたわ。
madamyamさんの今回のてくてくと、森見登美彦さんの「聖なる怠け者の冒険」というちょっとヘンなお話の舞台めぐりをあわせて歩きたいです。
そうだ!はさみの調子もよくなくて矢田寺の近くの「菊一文字」さんもチェックしたいなぁ。

話はコロッと変わって「奈良ばなし」を。
「ええじゃないか」(三重テレビ制作の番組)で出て来たんですが・・・・
「なら泉勇斎」さんでは奈良のいろんなお酒が試飲できるらしい。
http://www.naraizumi.jp/

「プティ マルシェ」さんでは、古墳型のケーキがあるらしい。
http://petitmarche-nara.jp/kofun.html
スプーンもかわいい。
古墳きてますねぇ
大阪の古墳群も行ってみたいです。

こちらでは「家康公没後400年」です。
地元TV局も磯田先生をほっておきませんよ。
ちょい福に登場する「於大方」も、憎っくき今川の姫が嫁になったり、波乱万丈だったんですね。

温度差があるので、お身体たいせつに。
次の青春きっぷのたびも楽しみにしています。
どんと 2015/03/08(Sun)15:38:38 編集
三条通
どんとさん

お久しぶりです。三条通は狭い道ではありますが、かつては東海道というメインストリート、その名残がやはり残っています

が、どんとさん、やはり耐震の関係で、徐々に建て替えが進んでいます。行かれるのならお早目に・・・

菊一文字さんの前、通りました。三条通には他にも棕櫚の箒やブラシを扱っている昔ながらのショップ「内藤商店」やらが並んでいて、楽しいところです

古墳型のケーキ、クッション、椅子・・・古墳いいですね。堺の古墳群、見たいです

名鉄電車も家康公没後400年のラッピング電車が走っていて盛り上がっていますよ

どうもありがとうございました

madamyam 2015/03/08(Sun)20:32:10 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]