忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1506]  [1505]  [1504]  [1503]  [1502]  [1501]  [1500]  [1499]  [1498]  [1497]  [1496
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、名鉄バスに電話したら・・・「席はまだ空いています」とのこと
 
高速バスで往復すると4000円

急に思い立って奈良に行ってきました

興福寺北円堂・南円堂の同時公開
平日ですがそこそこ混んでいました
 
kofukujinanendofuji.jpg藤原氏のお寺らしく
藤がきれいに咲いていました
 





7586fdef.jpegお堂の正面からではなく左側から入ります
こちらは北円堂とは違って靴を脱ぎます
 





kofukujitokubetuhaikanbag.jpgなので、靴を入れる袋をいただきました
特別拝観の限定ものです

靴を入れるのは
ちょっともったいない・・・
 


父・康慶作の不空羂索観音さん
とても素晴らしい仏さまでした
 
asukaennanendohuku.jpgポストカードとはやはり違います、かなり違います
 
感動のあまり涙がこぼれそうでした
 
坐像で3.3m
丈六より大きいです
非常に迫力があります
 
じ~っと見上げていたら
隣のおばさんに
「なんて素晴らしいお顔なんでしょう、涙が出ますね」と声をかけられました
 
黙ってじっと見ているのに
伝わるんですね、心のバイブレーションが・・・
 
ふたりでこの感動をわかちあいましたよ
 
これもまた仏さまのご縁です
 
kofukujinanendosakura2.jpg南円堂の桜





kofukujinanendosakura1.jpgまだまだきれいでした
 





kofukujisanjutonanendokara.jpg南円堂から見下ろす三重塔もいいです
 






kofukujihokuendo.jpg次は息子・運慶の北円堂へ
 
無著・世親
いつ見ても心打たれます
 



南円堂と北円堂だけで
すでにお腹いっぱいになってしまいました
 
kofukujikinennetuke.jpg記念品の根付です
2018年に完成予定の
中金堂の再建余材を使用しているそうです
 




kofukujigenteigoshuincho.jpgこの南円堂の特別公開の記念として
冊数限定のご朱印帳が発売されていました
 
阿修羅さんの衣でお馴染みの
宝相華があしらわれています
 


kofukujichukondo.jpg復元された南大門の基壇の上で
撮影しました
 





kofukujinanendohokuendogoshuin.jpgこちらがご朱印です
 






雑誌「一個人」の馬場基先生のコメントを思い出しながら
復元中の中金堂を眺めてきました

・・・・・・・・・・続く

                           

感動の、南円堂
東大寺の慶派 
しばし発掘気分


 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]