忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[2231]  [2230]  [2229]  [2228]  [2227]  [2226]  [2225]  [2224]  [2223]  [2222]  [2221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩、1月にオンエアされた「ブラタモリ京都」の未公開シーンを加えた

「京都・完全版」を見ました



琵琶湖疏水、新京極、御土居

京都はやっぱり面白い!

 

琵琶湖の水はいくつものトンネルを通り京都へ


蹴上インクラインから南禅寺船溜へ流れます

  


ここから夷川船溜へ流れる途中

平安神宮の鳥居の南にある慶流橋の近くに

疏水から分れていく分水があります

 

白川分水です

 

この白川分水は行者橋の下を流れ

辰巳大明神の近くを流れて鴨川に合流します

 

今年は琵琶湖疏水竣工125周年だそうです

 

かつては旅客、貨物とともにこの琵琶湖疏水の舟運が利用されていましたが

今から60数年前に消えてしまいました

 

この通船を復活させようということで

乗船者を募集しまして

なんと今日から観光船の試験運行が始まりました

 

なかなかスリル満点ですね

ちょっと見たことのない景色が楽しめそうです

 

コースは3コース

 

1コース 大津分所から蹴上まで

2コース 大津分所から山科まで

3コース 山科から蹴上まで

 

蹴上は、九条山浄水場ポンプ室(旧御所水道ポンプ室)まで

 

この旧御所水道ポンプ室といえば

京都国立博物館を設計した片山東熊氏の設計によるもの

 

山奥のポンプ室にもかかわらず

大正天皇が皇太子時代に施設を視察されるとのお話があり

ネオ・ルネッサンス様式の素敵な煉瓦造の建物です

バルコニーまでついています

 

この旧御所水道ポンプ室を船から眺めることができるんですね

 

船旅の終点はこの蹴上の船溜です

 

蹴上からインクラインで


水しぶきを浴びて「きゃぁぁぁぁ~」

そして南禅寺船溜にざっぷ~ん


なんていうアミューズメントパークのアトラクションみたいな

スリル満点のゴールはありませんので・・・

 

募集期間はすでに終わってしまいましたが

モニターの方々のご意見・ご感想をもとにして

本格事業につなげていくとのことらしいので

運行を楽しみに待ちましょう

 

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]