わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成30年の完成をめざす名古屋城本丸御殿
私、一昨年の夏
その表書院の上棟記念式典に参加いたしました
その後も復元工事は着々と進んでおりまして・・・
いよいよ5月29日
玄関と表書院部分の一般公開がスタートします
公開記念の特別陳列&パネル展は
5月23日~7月15日@名古屋城天守閣
7月の名古屋場所(7月7日~21日)のついでに行くとなると
中日8日までに行かなくちゃいけない・・・う~ん、迷いますね
ところで・・・
先月、名古屋城下お調べ帳が刊行されました
パソコンで使用するソフトウェアで
明治・弘化・文政・宝暦の各名古屋城下図を
現代図と重ねて閲覧することができるそうです
さらには
尾張藩士や藩士の役職、歴代藩主等の履歴
尾張の著名人の検索などができる画期的なもの
禄高まで表示されるそうです
個人情報もへったくれもありませんね
販売価格は1セット2500円 復元マップのみの別売りは500円
まずは
鸚鵡籠中記の朝日文左衛門のお宅を検索ですかね
最近、ちょっと手抜き気味な「てくてく尾張名古屋」ですが
こういうニュースを見ると
そろそろ本腰いれてがんばらなくちゃ・・・と、テンション上がります
私、一昨年の夏
その表書院の上棟記念式典に参加いたしました
その後も復元工事は着々と進んでおりまして・・・
いよいよ5月29日
玄関と表書院部分の一般公開がスタートします
公開記念の特別陳列&パネル展は
5月23日~7月15日@名古屋城天守閣
7月の名古屋場所(7月7日~21日)のついでに行くとなると
中日8日までに行かなくちゃいけない・・・う~ん、迷いますね
ところで・・・
先月、名古屋城下お調べ帳が刊行されました
パソコンで使用するソフトウェアで
明治・弘化・文政・宝暦の各名古屋城下図を
現代図と重ねて閲覧することができるそうです
さらには
尾張藩士や藩士の役職、歴代藩主等の履歴
尾張の著名人の検索などができる画期的なもの
禄高まで表示されるそうです
個人情報もへったくれもありませんね
販売価格は1セット2500円 復元マップのみの別売りは500円
まずは
鸚鵡籠中記の朝日文左衛門のお宅を検索ですかね
最近、ちょっと手抜き気味な「てくてく尾張名古屋」ですが
こういうニュースを見ると
そろそろ本腰いれてがんばらなくちゃ・・・と、テンション上がります
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター