わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本美術の中では非常に地味なジャンルではあるんですが
仏教版画ってあるんです。
なんでも日本における版画の歴史は
仏教に使われることから始まったそうです。
っていうことは、印仏って、版画のルーツ?
判を押してつくる印仏(いんぶつ)と
板に彫ったものに墨を塗って紙をのせ剥がす摺仏(すりぼとけ)の
2種類があります。
平安・鎌倉時代の人たちは
お願い事をする時や
毎日のお祈りの時に
南無阿弥陀仏~と唱えては、ぽ~んと仏さんを押していたそうです。
また、大切な人が亡くなった時に
生前のその人からの手紙の裏に仏さんを押して成仏を願ったそうです。
私は、消しゴムに仏さんを彫ってみました。
印仏は印仏でも、消しゴム印仏です。
ちょっとポップな感じでぽ~んと押してみました。
浄瑠璃寺の九体阿弥陀の本尊の胎内に
納められていたという印仏には
たくさんの仏さんが押されていました。
ちょっとそれっぽく・・・、12体、押してみました。
今度、この上に写経します。
私流「刺経」の隅っこにも
布用インクをつけて
押してみました。
布用インクをつけて
押してみました。
可愛いし、ありがたいし、と
朝から、家の中でひらひらさせていたら
息子にきついひと言。
文鎮がわりに仏像置いていたでしょ
あれって、どうなわけ?
いや、あれはね
紙がくるっと丸まっちゃうもんで・・・
仏さんに押さえていただこうかな、っと。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター